仕事は頑張らない!「頑張る=苦痛」だから!
頑張るのはいけません(๑•̀д•́๑)
「やりたいこと」で高い目標を
達成する為に頑張るのは良いこと
だと思います。
しかし、
それ以外の場面で「頑張ること」は、
我慢・耐える・無理すること、と同じ。
苦痛なんです。
そう感じませんか?
昔から「威張る・頑張る・欲張る」
はいけない、と言われています。
頑張ることは、
苦痛になってしまう事が多いんです。
苦痛なことを続けることは
可能でしょうか?
答えは、不可能です。
「頑張る仕事」は「苦痛」なので
続けることは難しいんです。
楽に仕事をしましょ~!
その方が続けられるから
結果的に得ですよヽ(´▽`)/
こちらの記事もどうぞ(^-^)
自己啓発・仕事・転職・生き方・お金、おすすめYoutuber!
同じ毎日が嫌だ変えたい!ならばとりあえず4つの方法を試して^^
職場の人間関係で失敗して孤立した話。自分が変われば解決します。
説教5時間、人間否定、パワハラ上司(社長)から逃げ出した話。
「頑張らない」を今はじめよう。
「頑張らない」は今すぐに始められます。
「頑張らないと決める」これだけ(^-^)
「決める」という行為は、
意識に対してとても効果的です。
考える必要がなくなり、楽になるからです。
「頑張らない」と決めれば、
「頑張らない」が始まります。
疲れたな~・・・
頑張らない!
まだやらなきゃいけない事がある・・・
頑張らない!
やりたくないけどやらなきゃ!
頑張らない!!
「頑張らない」の先にあるのは、
「気楽」ですヽ(*´∀`)ノ
「頑張らない」は「気楽」
「頑張らない」は「気楽」です。
「怠ける」ではありません(๑•̀д•́๑)
気楽でいれば、心軽やかですヽ(´▽`)/
幸福感を感じます。
自然に笑えます。
自由でいられます。
嫌なことを受け流せます。
やりたい事がみえてきます。
選択肢に気づきます。
素顔の自分でいられ
自分が輝いてきます。
世界は平和で
輝いて見えますヽ(*´∀`)ノ
「気楽」に仕事しよう!
仕事は続かなければ意味がない。
気楽に仕事をすれば、
長く続けられます。
心の病気になりません。
体も不必要に痛めません。
自分らしい仕事ができます。
自分の価値が伝わります。
必要とされる存在になります。
仕事が好きになります。
失敗しちゃった・・・
こういう事もある!
人間だもの!ヽ(*´∀`)ノ
ちょっと今きつい・・・
助けてもらおう!(^-^)
もうだめだ・・・
休もう!(-_-)zzz…
頑張る人は抱えます。
苦しくなります。
気楽にやった方が
健康的ですよ~(^-^)
最後に
頑張らないことは、
怠けることではないです。
気楽に、
リラックスすることですヽ(・∀・)ノ
気楽でいられれば、
いろいろ楽しくなってきます。
頑張りすぎる必要はないです。
頑張るのは、
頑張りたくなったらでいいです(^-^)
頑張らずに、気楽に、
自分らしく仕事を楽しみましょう~!
こちらの記事もどうぞ(^-^)
自己啓発・仕事・転職・生き方・お金、おすすめYoutuber!
同じ毎日が嫌だ変えたい!ならばとりあえず4つの方法を試して^^
職場の人間関係で失敗して孤立した話。自分が変われば解決します。
説教5時間、人間否定、パワハラ上司(社長)から逃げ出した話。